moreは太陽光発電を売って終わりではありません。最も自信のあるポイントは、「施工」。屋根のポテンシャルを最大限に発揮するための設計はもちろん、丁寧な施工もメーカー様より高い評価をいただいております。お客様の御宅の外観を損なうことなく丁寧に施工いたします。
規模が大きく、高品質であれば、発電量が多いのは当たり前で、費用(コスト)も多くかかります。太陽光発電において、重要なことは屋根のポテンシャル(方向・形状)を最大限に引き出す設計プランニング。発電量、高品質なシステムはもちろん、あなたのお家にとって最高のコストパフォーマンス(費用対効果)を実現します。
弊社では、各メーカーが用意している10年または25年の「製品保証書」が発行されます。また、万が一に備えて、自社でも10年間の施工保証をご用意しておりますので、ご安心ください。
弊社では太陽光発電だけでなくお家の塗装や、リフォーム、改装などのご相談も乗らせて頂いております。太陽光発電設置前の屋根のお手入れやオール電化設置時にお台所やお風呂場の改装など様々なご要望にお応えさせて頂いています。
太陽光発電は、どんなお家にとっても発電・売電が想定通りできるわけではありません。約10%程度の住宅で、太陽光発電に適さないケースが存在します。弊社では、お客様のお家が太陽光発電に適しているかどうか、事前に無料にて診断することができます。
太陽光発電の適正診断とは?弊社社員がお客様のご自宅にお伺いし、屋根や電気配線、周辺環境などを確認させていただくことで、太陽光発電の導入可否、導入メリットを診断させていただくサービスです。
太陽光発電システムを設置するにはいろんな機械・工事が必要になります。そのため、太陽光パネルの取付け工事中に屋根の問題が発覚し、値段が上がるというのはよくある話。このようなトラブルを防ぐために、最初の段階で詳しく屋根などを調査し、正確な金額を算出することが可能です。
太陽光発電を検討する際には、必ず業者側でシミュレーション結果を出します。しかし、シミュレーションと実際の発電量が異なるケースは多々あります。その理由は「図面と実際の屋根の設計が違っている」「周辺に障害物や影になる建造物や木々がある」など、実際プロが見ないと判断できない内容です。
太陽光発電において、最も多いトラブルが取り付け工事による雨漏りの危険。雨漏りリスクは事前に診断を行うことで、判断することができます。
簡単に言えば、モジュールという「光を電気に変えるパネル」を太陽の光が当たる屋根の上に設置して発電させる小さな発電所です。
太陽光発電のメリットは主に、下記5点にまとめられます。
太陽電池モジュールを構成する太陽電池セル・アルミ枠・ガラスなどは経年劣化の少ない材料を使用しており、長期使用が可能です。太陽電池モジュール(パネル)全体として期待寿命は25~30年です。
施工業者によって随分と左右されます。高価な買い物をしたのに雨漏りの原因になった、なって嘘みたいな話が頻繁に起こるのも現状です。弊社では、メーカーから厳しい訓練を受けた施工者が、あらゆる事を想定して、丁寧に作業をいたします。あってはならない事ですが、万が一雨漏りが生じた場合は10年間無償メンテナンスを行っております。
皆様、最初は導入費用感を知りたい、発電シミュレーションを知りたいなど検討段階でご相談頂くことがほとんどです。御見積は屋根の現状などをお伺いさせていただくことで概算費用を算出させていただきます。正確な御見積や発電シミュレーションを知りたい方には、「太陽光発電の適正診断」を実施しております。ご相談後に無理に勧めることはございませんので、安心してお問い合わせください。
会社名 | 株式会社more |
---|---|
所在地 |
〒121-0011 東京都足立区中央本町5-4-16 |
代表取締役 | 橋本孝浩 |
事業内容 | 太陽光発電 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 0120-952-855 |
対応エリア | 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・山梨県 |
取り扱いメーカー | 東芝、パナソニック、長州産業、シャープ、三菱、京セラ、日立、ダイキン、LIXIL等国内主要メーカー |